本牧のバス通り(小港~麦田)は11時~15時迄
お買い物駐車OKです!
お車でお越しの方も安心してお買い物ができます☆
法令を守ってきちんと駐車しましょう☆
2011年05月14日
次は父の日とお中元


母の日が過ぎまして、次は父の日とお中元の時期ですね。
父の日は6月19日(日)です。
お酒のおつまみにさつま揚げのセットやふぐの刺身など、お父さんの喜ぶ贈り物で
普段の苦労をねぎらってあげましょう。
お中元なんてまだまだ先の話のように感じますが、6月に入ったらすぐです。
今年は震災の影響で、多くのメーカーがお中元の商品を減らしています。
その分、今年のお中元カタログには、産直品や某有名イタリアンシェフのスイーツなど、
注目の商品を数多く掲載しておりますので、ご期待ください。
また、被災地の方にはお中元ではなく『御見舞い』として贈られると良いかもしれません。
明後日は何の日?5月16日(月)
明後日は七十二候の『竹笋生(たけのこしょうず)』です。
意味は筍が生えてくるという意味です。
そういえば福島県の6市町村でタケノコの出荷制限がありましたが、いつになったら原発
の問題は落ち着くのでしょうか?
あぁ…タケノコご飯食べたい。
ギフトショップ関東商会
住所: 中区本牧町1-69
フリーダイヤル: 0120-98-7614 FAX:045-621-8177
メールアドレス:gift21@kanto-shokai.co.jp
ホームページ:http://www.kanto-shokai.co.jp/
営業時間 : 9:30〜18:30
定休日: 日・祝祭日(6・7月、11・12月は除く)
最寄バス停: 市営バス222系統『本牧中台』バス停前 徒歩0分
市営バス『本牧1丁目』バス停 徒歩5分